ていねんPaPa

「サラリーマンを楽しむ方法」を考えるブログ

ダンスは今のところ正解です!子どもの習い事

ていねんPaPaのアキトです。

 

ダンスを習わせるキッカケ

2月に長女のダンスの発表会がありました。

f:id:akito825:20180313233256j:image

2時間半の公演を昼の部、夜の部の2回実施するという本格的なものでした。

f:id:akito825:20180314125332j:image

長女は昨年の10月から習い始めたので、今回が初めての発表会でした。

 

ダンスを習わせることにしたキッカケは、昨年の夏休みの学童クラブでの出来事からです。

 

長女(1年生)が同じグループの3年生数人に変なあだ名で呼ばれたり、仲間に入れもらえなかったりと軽いイジメ?にあったようです。

 

夏休みが終わると学童クラブも放課後だけになり軽いイジメはおさまったようですが...

 

この程度のイジメ(イジメといえるかどうか)を完全になくすことはできないと思います。

 

では、どうすればいいか?

 

私の経験上、周りがどうこうではなく本人が「変わる」以外にない思います。

 

ここでの「変わる」というのは大きく2つあります。

① ダメージを受けるレベルが「変わる」

心を強くする。気にならなくなる。上手くかわせるようになる。

 

② イジメを受けないように「変わる」(ゼロにはなりませんが..)

→ 一目置かれる。いい意味でスゴイ!と思わせる

 

この「変わる」ための一つの手段としてダンスがいいのではないかと考え、習わせることにしました。

 

ダンスを続けていると..スゴイ!

年明けから2月の発表会のために、普段のクラス(3年生以下 7名)だけでなく全体練習(6年生以下だけで50名規模)にも参加するようになりました。

 

お姉さん、お兄さんに混ざって大丈夫かな?とも思いましたが、長女が小さいこともあり可愛がってもらっているようで、いごごちも良さそうでした。

ダンスを続けているような子(お姉さん、お兄さん)は性格もいいのでしょう。

 

そして当日の発表会なんですが、

これは、スゴイ!と思いました。

 

長女は邪魔にならない程度に頑張っていましたが、マダマダだなぁ〜という感じでした。

これは、スゴイ!と思ったのは、上級生の子のダンスです。

f:id:akito825:20180314133944j:image

小学校とは思えないぐらいカッコいいです。

自信に満ちあふれているという感じです。

とにかくスゴイなぁ〜と感じました!

 

「変わる」という点で、ダンスを習わせたことは、今のところ正解だと思います。

 

女子に混ざって踊っている男子のカッコいいこと!

息子にはサッカーをさせるつもりでしたが、ダンスも...

 

全力で気まぐれ更新していきます。